浮気調査の料金について
調査料金をわかりやすく設定しています
どの方も調査を依頼するときに、一番気になるのが料金だと思います。
ホームページを見ると料金が安く感じても、実際に事務所に相談に行くと高額な料金を請求される、こんなことは一昔前のことかもしれませんが、今でもそんな営業スタイルの探偵社が存在するのも事実です。
一般的な探偵社の料金は、「基本料金が○○円で、調査員が3人で、車使用料と・・・」そんな説明をされても、いったいいくらかかるのかはっきりしませんし、わざとわかりにくくしているのではないかと思ってしまいます。
そもそも都市部以外の調査で3人以上必要になったことがないので、もし調査に3人以上必要と言われたら、その探偵社の調査員の質に問題があると思います。
当社では、調査員2人、車両1~2台、この布陣以上は必要ありません。
逆にこれ以下の布陣では、失敗する可能性がでてきます。
必要な調査員と車両が決まっているので、当社ではわかりやすい料金に設定しています。
浮気調査料金
基本料金無し、調査人数での変動無し、経費全て込みとし、わかりやすい料金に設定しています。
1時間15000円
※1稼働3時間から、消費税別途になります。
※3時間以降の調査は、現状をお伝えするので、延長か打ち切るかを判断していただきます。
長期間の調査を提案できる場合があるので、まずはお問い合わせください。
この料金で、浮気調査・写真撮影をして↓のような報告書を提出します。

浮気調査に使う調査機材
調査を成功させるためには、経験に裏付けされた技術と機材が必要です。
どちらが欠けても上手くいきません。
探偵社によって特に差が出るのが、夜間の暗い場所の撮影能力です。
調査機材はビデオカメラとデジカメのみといった探偵社もあるので、モノクロにはなりますが月明かりでも明るく撮影できる↓のような暗視カメラは最低でも必要不可欠です。

月明かりや外灯もない真っ暗な時は、赤外線を当てて撮影しなければなりません。
昔は、大きく重かったのでせっせと運んでいたのを思い出します。
今では↓の懐中電灯ぐらいの大きさで、約400mも先を照らしてくれる(人間の目には見えない)ので、持ち運びも楽になり性能もぐっと上がりました。

その他の機材も日々進化し、高画質で小型化・長時間化しているので、常にアンテナを張って、新しい機材を色々と試しています。
料金完全後払い
調査料金は、調査終了後にお支払いください。
調査力に自信があるので、調査前に1円もいただくことはありません。
また、プロとしてあり得ない失敗をした場合には、料金はいただかない方針です。
お問い合わせ
相談は無料、完全秘密厳守です。
タップすると電話がかかります↓
メールの方はこちら↓
LINEの方はこちら↓